介護職員〔離職防止セミナー〕開催!
- 2015/08/15
- 12:07
新入介護職員 離職防止セミナー(施設長・人事担当者向け)
8月20日(木) 18:00~20:00
場所: 東京都足立区栗原4-13-15
銀木犀<西新井大師>
参加無料
超高齢社会である日本では、
介護サービスを必要とされる75歳以上の高齢者が
今後も増加傾向にあります。
介護保険サービス・それに伴った事業所・高齢者住宅も年々増加し
介護分野は広がりつつあるのですが、実際にそこで働く人達の、
特に入職1年以内に離職してしまう人が少ないないというのも実情です。
本セミナーでは、
新任職員の離職メカニズム・適性タイプを知ることで
施設長や人事担当者の人材マネジメント・研修企画に役立つノウハウを提供いたします。
第一部
新入介護職員の離職メカニズムについて
新入介護職員のモチベーション
数百人規模の調査研究のデータを元に、離職の時期・要因を明らかにしました。
第二部
新入介護職員のサポートに役立つ研修プログラムとは?
HELPMAN JAPANが提供している介護職員1年目研修「CHEER UP!」を例に 新介護職員にとって
「自分の考え方、感じ方を知ること」
「自分の気持ちのスイッチを見つけること」
「壁の乗り換え方獲得し目標をたてること」
「業界同期をつくること」
の大切さを具体的な実例で解説いたします。
お問い合わせ先
担当 澤幡・後藤 対応時間 平日10時~18時
E-mail : hmj_customer@waku-2.com
スポンサーサイト