日常PART2
- 2015/08/09
- 17:30
皆さん、こんにちは。
銀木犀〈西新井大師〉の女子会に新メンバーが加入し
会合が開かれてましたので
こっそり激写


途中で女子?ヘルパーも参加し賑やかなお茶会になりました。
新しいご入居者様は
慣れない新居で生活されるわけで。
それは大変な不安を抱え入居される事だと思います。
たぶんどこの高齢者施設・住宅でもそうだと思います。
でも私達のいる銀木犀〈西新井大師〉では、スタッフはもちろん
先に入居されているご入居者様が気を配ってくださいます。
自己紹介から館内の至る所まで案内しながら会話してたり
そんなシーンを入居後によく見かけます。
だから私達は凄く安心なんですよ(笑)
友達がいれば、どこでも楽しいですよね。学生に戻ったみたいに笑い話している皆さんを見ると
家族の方が、お母さん明るくなった
と言う理由が分かります。
私達職員よりも、同世代や同じ経験をされた皆さんとのコミュニケーションが若返りの秘訣なのでしょうね
これ、何してるか分かりますか????

駄菓子屋の子供が館長(所長)に夏休みの総合(昔でいう自由研究)の課題に
銀木犀〈西新井大師〉の駄菓子屋さんをテーマにあげて
質疑応答を行っている現場です。
恥ずかしがってノートで顔隠してますが、もの凄く可愛い女の子ですよ

利益はどうなってるのか?仕入先は?とか
私も質問攻めに合いましたが(笑)
さぁ、館長 しっかり答えてくださいね。
銀木犀〈西新井大師〉の女子会に新メンバーが加入し
会合が開かれてましたので

こっそり激写



途中で女子?ヘルパーも参加し賑やかなお茶会になりました。
新しいご入居者様は
慣れない新居で生活されるわけで。
それは大変な不安を抱え入居される事だと思います。
たぶんどこの高齢者施設・住宅でもそうだと思います。
でも私達のいる銀木犀〈西新井大師〉では、スタッフはもちろん
先に入居されているご入居者様が気を配ってくださいます。
自己紹介から館内の至る所まで案内しながら会話してたり

だから私達は凄く安心なんですよ(笑)
友達がいれば、どこでも楽しいですよね。学生に戻ったみたいに笑い話している皆さんを見ると
家族の方が、お母さん明るくなった

私達職員よりも、同世代や同じ経験をされた皆さんとのコミュニケーションが若返りの秘訣なのでしょうね

これ、何してるか分かりますか????

駄菓子屋の子供が館長(所長)に夏休みの総合(昔でいう自由研究)の課題に
銀木犀〈西新井大師〉の駄菓子屋さんをテーマにあげて
質疑応答を行っている現場です。
恥ずかしがってノートで顔隠してますが、もの凄く可愛い女の子ですよ


利益はどうなってるのか?仕入先は?とか
私も質問攻めに合いましたが(笑)
さぁ、館長 しっかり答えてくださいね。
スポンサーサイト