でっかい人の輪。
- 2016/06/27
- 15:17
こちら熱唱してくださってる方は、銀木犀 〈西新井大師〉に
ご入居されているH様のお知り合いの方です
ずーと長い事、H様のヘルパーさんとして支えていらしたSさんの知人
○○様のお知り合いの・・そのまたお知り合いの・・・って
繋がっていく『人の輪』。
銀木犀 〈西新井大師〉は、人の繋がりで皆、ファミリーになれる事が目標

血の繋がりだけが家族ではないよね。
皆で1つ同じ屋根の下で暮らしている訳ですから
例えば、
お1人でご自宅で生活されてきた方を支えてきた訪問ヘルパーさん。
もはや、家族と同じ大切な存在になりますよね。
施設に入るとお別れ・・・ってなる事多いけど、
サ高住は、ケアマネさんもヘルパーさんも選べるんです

私達は、
H様のおかげでSさんと出会えた・・・。
会社は違えど同業者同志、協力し合ってH様を支えていく
↓ M様の知人のKさんも、いつも皆を気遣って下さり助けてくれます
他のご入居者様のお食事まで運んでくれたり、イベントも参加してくれたり 泣。
ある日、
皆の白いご飯の上に佃煮が・・・。メニューにないよぉって思ってたら 笑。
お土産で買ってきたの、これ。
美味いから皆に食べさせてやりたくて
ってKさん。
お出かけ時まで銀木犀 の事を思ってくれてサンキューです

仲の良いご入居者様たち。今日は一緒に観覧です

カラオケ大得意のW様。もちろんご参加です

Kさんも歌いますっ
『おふくろさん』 渋いっすね

すっごい上手でビックリ
お父さん最高
いつもは俺はいい・・ってイベント参加をお断わりされるも、
今回は堂々参加です 笑。
またカラオケやろうね

台詞もカッコイイ、本格的な歌いっぷりにあっぱれです

東砂の所長のお父さんも参加 笑。
奥様もお嫁さん(西新井の所長)も歌が上手です。

もう、私はこれ見て大笑いしましたよ
次の方が歌う前に、
『ちょっと待って、もうちょっとエコーが効いてる方がいいよ』って
カラオケの音源調整をご夫婦でしてくださってるんです 笑。
所長のお父さん&お母さん、ありがとうございました

見えづらくて、ごめんなさい
お母さんがまたまた すっごい上手で、
『みだれ髪』は18番だそーです
Tさんは泣いて聞いてました

わざわざカラオケBOXに行かなくても
銀木犀 〈西新井大師〉へいらっしゃい
ここでは、ご入居者様&ご家族様だけでなく、
その縁のある方、銀木犀 を見守ってくださってる方々が
集っては楽しく過ごせる『大人のヒミツキチ』なのです
随時、見学は承っております。
また、お越しの際に介護の事でお困りの事やご相談が
ございましたら何なりと聞いてください
ご入居されているH様のお知り合いの方です

ずーと長い事、H様のヘルパーさんとして支えていらしたSさんの知人

○○様のお知り合いの・・そのまたお知り合いの・・・って
繋がっていく『人の輪』。
銀木犀 〈西新井大師〉は、人の繋がりで皆、ファミリーになれる事が目標


血の繋がりだけが家族ではないよね。
皆で1つ同じ屋根の下で暮らしている訳ですから

例えば、
お1人でご自宅で生活されてきた方を支えてきた訪問ヘルパーさん。
もはや、家族と同じ大切な存在になりますよね。
施設に入るとお別れ・・・ってなる事多いけど、
サ高住は、ケアマネさんもヘルパーさんも選べるんです


私達は、
H様のおかげでSさんと出会えた・・・。
会社は違えど同業者同志、協力し合ってH様を支えていく

↓ M様の知人のKさんも、いつも皆を気遣って下さり助けてくれます

他のご入居者様のお食事まで運んでくれたり、イベントも参加してくれたり 泣。
ある日、
皆の白いご飯の上に佃煮が・・・。メニューにないよぉって思ってたら 笑。
お土産で買ってきたの、これ。
美味いから皆に食べさせてやりたくて

お出かけ時まで銀木犀 の事を思ってくれてサンキューです


仲の良いご入居者様たち。今日は一緒に観覧です


カラオケ大得意のW様。もちろんご参加です


Kさんも歌いますっ

『おふくろさん』 渋いっすね


すっごい上手でビックリ


いつもは俺はいい・・ってイベント参加をお断わりされるも、
今回は堂々参加です 笑。
またカラオケやろうね


台詞もカッコイイ、本格的な歌いっぷりにあっぱれです


東砂の所長のお父さんも参加 笑。
奥様もお嫁さん(西新井の所長)も歌が上手です。

もう、私はこれ見て大笑いしましたよ

次の方が歌う前に、
『ちょっと待って、もうちょっとエコーが効いてる方がいいよ』って
カラオケの音源調整をご夫婦でしてくださってるんです 笑。
所長のお父さん&お母さん、ありがとうございました


見えづらくて、ごめんなさい

お母さんがまたまた すっごい上手で、
『みだれ髪』は18番だそーです



わざわざカラオケBOXに行かなくても
銀木犀 〈西新井大師〉へいらっしゃい

ここでは、ご入居者様&ご家族様だけでなく、
その縁のある方、銀木犀 を見守ってくださってる方々が
集っては楽しく過ごせる『大人のヒミツキチ』なのです

随時、見学は承っております。
また、お越しの際に介護の事でお困りの事やご相談が
ございましたら何なりと聞いてください

スポンサーサイト